ウッドのハンドルノブと指かけ部分が完成しました
漆の黒が木材に染み込んで、うまい具合に木目模様が出ました(自己満足ww)
竹グリップもウレタンコーティング乾燥中なので、
乾燥したらグリップの組み立てに入ります
ようやく出来た~
カラーというか、コーティングをどうするか迷いましたが・・・
実はこれを作っていたんです
ハンドルノブ
ある程度粗削りしたあとミニ旋盤でゴリゴリと・・・
で、、もう少し重みのあるというか、、黒っぽくしたかったので、
黒の塗料を稀釈してウッドに染み込ませて木目が出るようにしました。
最後にウレタンコーティングして完成
さて、、、、、なんでしょう~??
完成してからの、お・た・の・し・み~
粗削りだけは、ナイフで作業します
硬くて、手いたいです
バンブーハンドルノブ完成しました!キャップをどうしようか迷ったけど・・・バンブー自体をキャップ式にしました。
塗装は下地の漆の本透明を塗りコーティングに2液式ウレタンをエアブラシで吹きました! + + +六角バンブーロッドとお揃いに・・・
バンブーロッドとお揃いで、
バンブーノブを作ってみたいとおもいます
竹と内側に入れるアルミをカットしたものを用意しました。
竹は割れやすいので、内側からもボンドで固めようと思いまして・・・
まだ、ハンドルノブのボルトが見えないようにするキャップが
まだ思案中です???
その他ハンドメイド | ウッドカトラリー&木工 | ハンドメイド | ハンドメイドのヘラ用品 | ハンドメイドルアー | ハンドメイドロッド | 日記・コラム・つぶやき | 木工 | 買い物 | 釣行記